阪堺電気軌道モ501形

南海電気鉄道モ501形

《最終更新》 2023年10月29日

概要

モ501形は南海電気鉄道が1957年に製造した電車である。5両が投入された。


外観の特徴

落成時の塗装は白と緑のツートン(以下、●旧塗装)である。1975年から塗装がオレンジ色と白い雲のデザイン(橙雲色)に変更され、1976年以降はワンマン化改造により前面行先表示器が小型化(前面表示器改造)された。1985年頃以降は緑に白帯(新塗装)が採用され、1985年には冷房化改造により屋根上に冷房装置(冷房)が搭載された。2013年には行先表示器がLED式(LED)に変更された。

特別塗装として、2010年にモ502がかつての都電に準じた黄色に赤帯(都電色)、2010年にモ501が黄色に白い雲のデザイン(黄雲色)に変更された。


バリエーション一覧

No.
現状
特徴

各バリエーション解説

A01 ●旧塗装

落成時の姿。1975年から塗装がオレンジ色と白い雲のデザインに変更され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A02 ●旧塗装 [前面表示器改造][冷房]

2009年頃のモ504、505の姿。2009年に旧塗装に復元された。2013年に広告塗装に変更され、この姿は消滅した。

阪堺電気軌道 モ504
阪堺電気軌道 モ504
撮影場所 住吉鳥居前停留場付近   撮影日 2012年12月
リストへ戻る
A03 ●旧塗装 [前面表示器改造][冷房][LED]

2017年頃のモ505の姿。2017年に旧塗装に復元された。2021年に広告塗装に変更され、この姿は消滅した。

阪堺電気軌道 モ505
阪堺電気軌道 モ505
撮影場所 住吉鳥居前停留場付近   撮影日 2021年3月
リストへ戻る
A11 橙雲色

1975年頃の塗装変更後の姿。オレンジ色と白い雲のデザインに変更された。1976年にワンマン化改造が施され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A12 橙雲色 [前面表示器改造]

ワンマン化改造後の姿。1976年以降にワンマン化改造が施され、前面行先表示器が小型化された。1985年に冷房化され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A13 橙雲色 [前面表示器改造][冷房]

冷房化改造後の姿。1985年に冷房化改造が施され、屋根上に冷房装置が搭載された。2013年に行先表示器がLED式に改造され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A14 橙雲色 [前面表示器改造][冷房][LED]

行先表示器LED化後の姿。2013年に行先表示器がLED式に改造された。2017年に広告塗装に変更され、この姿は消滅した。

阪堺電気軌道 モ504
阪堺電気軌道 モ504
撮影場所 我孫子道停留場付近   撮影日 2015年12月
リストへ戻る
A21 新塗装 [前面表示器改造][冷房]

1985年頃の塗装変更後の姿。緑に白帯が採用された。広告塗装や橙雲色に変更され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A31 黄雲色 [前面表示器改造][冷房]

2010年頃のモ501の姿。黄色に白い雲のデザインが施された。2014年に行先表示器がLED式に改造され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A31 黄雲色 [前面表示器改造][冷房]

2014年頃のモ501の姿。行先表示器がLED式に改造された。車体塗装は黄色に白い雲のデザインである。2015年に広告塗装に変更され、この姿は消滅した。

リストへ戻る
A41 都電色 [前面表示器改造][冷房]

2010年頃のモ502の姿。かつての都電に準じた黄色に赤帯が施された。2013年に行先表示器がLED式に改造され、この姿は消滅した。

阪堺電気軌道 モ502
阪堺電気軌道 モ502
撮影場所 住吉鳥居前停留場付近   撮影日 2012年12月
リストへ戻る
A42 都電色 [前面表示器改造][冷房][LED]

2013年頃のモ502の姿。行先表示器がLED式に改造された。車体塗装は都電に準じた塗装である。2014年に広告塗装に変更され、この姿は消滅した。

リストへ戻る