岳南鉄道7000/8000形

岳南鉄道7000/8000形

《最終更新》 2022.03.22

概要

7000形は岳南鉄道が1996年から導入した電車である。1997年までに3両が投入された。京王3000系の中間車を種車とした両運転台構造の車両であり、単行で使用されている。2002年には同じく京王3000系の改造による8000形の2両編成1本が投入された。


外観の特徴

車体構造の差異として、7000形は1両編成の両運転台構造であり、8000形は2両編成の片運転台構造である。8000形は運転室直後の窓幅が縮小されている点が特徴である。

塗装は7000形が赤と白帯(以下、標準色)であり、8000形は緑と白帯(緑色)である。2012年には8000形の塗装が青緑と白帯(青緑色)に変更されたが、2021年に再び緑色に変更された。2016年には、モハ7001が京王井の頭線のブルーグリーンに準じた水色(ブルーグリーン)に変更された。


3.バリエーション一覧

No.
現状
特徴

4.各バリエーション解説

A01 7000形/標準色

7000形の姿。両運転台構造であり、塗装は赤と白帯である。モハ7001は2016年に塗装変更され、現在はモハ7002とモハ7003がこの姿である。2018年にモハ7002が運用離脱した。

岳南鉄道 7001F
岳南鉄道 7001F
撮影場所 岳南富士岡駅   撮影日 2012.03.10
リストへ戻る
A02 7000形/ブルーグリーン

モハ7001の塗装変更後の姿。同車は2016年に京王井の頭線のブルーグリーン色に変更された。現在もこの姿で使用されている。

岳南電車 7001F
岳南電車 7001F
撮影場所 吉原駅   撮影日 2016.04.10
リストへ戻る
B01 8000形/緑色

8000形の姿。両運転台構造であり、塗装は緑と白帯である。運転室直後の窓幅が縮小されている点が外観上の特徴である。2012年に塗装変更されて消滅した。2021年に再塗装され、現在もこの姿で使用されている。

岳南鉄道 8001F
岳南鉄道 8001F
撮影場所 神谷駅付近   撮影日 2022.03.20
リストへ戻る
B02 8000形/青緑色

8000形の塗装変更後の姿。2012年に青緑と白帯に変更された。2021年に緑色に変更され、この姿は消滅した。

岳南鉄道 8001F
岳南鉄道 8001F
撮影場所 岳南富士岡駅   撮影日 2012.03.10
リストへ戻る