北越急行HK100形
概要
HK100形は北越急行が1997年から製造した電車である。両運転台構造の0番台が1998年にかけて10両(HK100-1~10)、片運転台構造の100番台が2003年に2両(HK100-101・102)投入された。
外観の特徴
両運転台構造の0番台(以下、前期形)と片運転台構造の100番台(後期形)が存在する。前期形は貫通扉上部の2灯の前照灯が特徴であり、後期形は貫通扉上部と前面窓下部の4灯の前照灯が特徴である。
落成時の塗装はHK100-1~10が白をベースに青と赤の帯(以下、●旧塗装)、HK100-101・102は赤とグレーの帯(●ゆめぞら色)である。2002年にHK100-9がプラネタリウムを搭載した「ほしぞら」に改造され、赤と青のドット模様(●ほしぞら色)に変更された。2008年にHK100-8・9が「ゆめぞらⅡ」に改造され、塗装がゆめぞら色に変更された。2009年から2014年にかけてリニューアルが施され、HK100-1~7は青・赤・グレーの帯(●新塗装)に変更された。
バリエーション一覧
No.
|
現状
|
特徴 |
---|---|---|
A01 | 消滅 | 前期形/●旧塗装 |
A02 | 現存 | 前期形/●新塗装 |
A03 | 現存 | 前期形/●ほしぞら色 |
A04 | 消滅 | 前期形/●ゆめぞら色 |
A11 | 消滅 | 後期形/●ゆめぞら色 |
各バリエーション解説
A01 | 前期形/●旧塗装 |
---|
HK100-1~10の落成時の姿。白をベースに青と赤帯の塗装であった。2014年までにリニューアルされ、この姿は消滅した。
A02 | 前期形/●新塗装 |
---|
HK100-1~7・10の塗装変更後の姿。2009年から2014年にかけてリニューアルが施された。現在もこの姿で使用されている。
A03 | 前期形/●ほしぞら色 |
---|
「ほしぞら」に改造されたHK100-9の姿。2002年にプラネタリウムを搭載した「ほしぞら」に改造され、車体塗装が青と赤のドット模様に変更された。2008年に「ゆめぞらⅡ」に改造され、この姿は消滅した。2024年にHK100-8・9が「元祖イベント仕様車両デザイン」として復刻され、この姿で使用されている。
A04 | 前期形/●ゆめぞら色 |
---|
2008年に「ゆめぞらⅡ」に改造されたHK100-8・9の姿。塗装は赤とグレーの帯である。2024年に塗装変更され、この姿は消滅した。
A11 | 後期形/●ゆめぞら色 |
---|
2003年に「ゆめぞら」として増備されたHK100-101・102の姿。塗装は赤とグレーの帯である。2018年に車体ラッピングが施され、この姿は消滅した。