概要
7700形は東京都交通局が2016年から製造した都電荒川線用の電車である。7000形の車体を流用し、走行機器を一新することで製造された。2017年にかけて8両が投入された。
外観の特徴
製造時期による差異は存在しない。塗装は7701・7702号車が緑を基調とした塗装(以下、●みどり色)、7703~7705号車が青を基調とした塗装(●あお色)、7706~7708号車がえんじ色を基調とした塗装(●えんじ色)である。
バリエーション一覧
No.
|
現状
|
特徴 |
A01 |
現存 |
●みどり色 |
A02 |
現存 |
●あお色 |
A03 |
現存 |
●えんじ色 |
各バリエーション解説
7701・7702号車の姿。緑色を基調とした塗装である。
荒川車両検修場 7701号車

荒川車庫前停留場

2017年10月
7703~7705号車の姿。青色を基調とした塗装である。
荒川車両検修場 7705号車

飛鳥山停留場付近

2018年2月
7706~7708号車の姿。えんじ色を基調とした塗装である。
荒川車両検修場 7707号車

荒川車庫前停留場

2017年10月