
阿武隈急行8100系
《最終更新》 2025年1月16日
概要
8100系は阿武隈急行が1988年から製造した交流電車である。全線電化開業にあわせて2両編成9本が投入された。
外観の特徴
塗装は白をベースに緑と水色の帯(以下、●標準色)である。改造による変化として、2014年から2017年にかけて行先表示器がLED式(LED)に変更された。
バリエーション一覧
No.
|
現状
|
特徴 |
---|---|---|
A01 | 消滅 | ●標準色 |
A02 | 現存 | ●標準色 [LED] |
各バリエーション解説
A02 | ●標準色 [LED] |
---|
行先表示器LED化後の姿。2014年から2017年にかけてLED式行先表示器に変更された。現在もこの姿で使用されている。

阿武隈急行 A1編成
福島駅付近
2021年6月

