JR東海311系

JR東海311系

《最終更新》 2023年4月15日

概要

311系はJR東海が1989年から製造した近郊形直流電車である。東海道本線名古屋地区の新快速向けに4両編成15本が投入された。現在は東海道本線名古屋地区の普通列車を中心に使用されてる。


外観の特徴

1989年に製造されたG1~G5編成(以下、前期形)は前面窓上に列車番号表示器が設置された。1990年と1991年に製造されたG6~G15編成(後期形)は列車番号表示器が省略された。改造による変化として、2009年頃からATS-PT車上子を保護するための保護板がスカート下部に取り付けられた。 塗装は全車両がオレンジと白帯(●標準色)である。


バリエーション一覧

No.
現状
特徴

各バリエーション解説

A01 前期形/●標準色

1989年に製造されたG1~G5編成の落成時の姿。2009年頃からスカート下部に保護板が設置され、この姿は消滅した。

大垣車両区 カキG2編成
大垣車両区 カキG2編成
撮影場所 豊橋駅   撮影日 2008年4月
リストへ戻る
A02 前期形/●標準色 [保護板]

G1~G5編成の保護板設置後の姿。2009年頃からスカート下部に保護板が設置された。現在はこの姿で使用されている。

大垣車両区 カキG5編成
大垣車両区 カキG5編成
撮影場所 尾張一宮駅   撮影日 2023年4月
リストへ戻る
B01 後期形/●標準色

1990年と1991年に製造されたG6~G15編成の落成時の姿。2009年頃からスカート下部に保護板が設置され、この姿は消滅した。

大垣車両区 カキG11編成
大垣車両区 カキG11編成
撮影場所 名古屋駅   撮影日 2007年11月
リストへ戻る
B02 後期形/●標準色 [保護板]

G6~G15編成の保護板設置後の姿。2009年頃からスカート下部に保護板が設置された。現在はこの姿で使用されている。

大垣車両区 カキG9編成
大垣車両区 カキG9編成
撮影場所 尾張一宮駅   撮影日 2023年4月
リストへ戻る